その他(A I/F、パワーサプライ、など)

【気になる新製品/真空管パワーアンプ付きアッテネーター/リアクティブロード】ついに100wで販売!FRYETTE PS-100(Power Station)解説・考察

FRYETTE PS-100 は音質を気にするアンプヘッドユーザーの強力な味方になります。卓録はもちろんですが、フットスイッチ機能を活かすことであらゆる環境でもライブが出来るようになります。
2020.04.29
ギター雑学

【アプリでギター練習】島村楽器ギタートレーニングアプリ「ギタトレ」紹介

家庭持ちのギタリストのお館です。 島村楽器のギタートレーニングアプリが面白かったので紹介です! ・ギターを始めたけどどんな練習をすればよいの? ・ゲーム感覚で練習したい ・アドリブの練習もしたい という方...
2020.04.28
エフェクター

【欲しい機材が高くて買えない!?】ギター初心者の為の解説・エフェクターコピーモデルの探し方

家庭持ちのギタリストのお館です。 エフェクターで一番悩む部分、エフェクターの探し方について解説です。 ・エフェクターってどうやって探せばいいの? ・あのアーティストの音を出したいけどお金が足りない。。。 ・近くに...
2020.04.28
音作り

【My Hair is Badの音作りの方法を解説】ギター初心者の為の解説・考察記事 実践編 -My Hair is Bad-

家庭持ちのギタリストのお館です。 今回は実際にコピーバンドを組んでみたいという方向けにより具体的な機材の選び方を解説していきます。 ・ -My Hair is Bad-の曲をコピーしたい ・ギターはすでに持っ...
2020.05.22
エフェクター

【エフェクターって必要なの?】ギター初心者の為の解説・考察記事 エフェクター編その1

この記事では、初心者の方が本当にエフェクターって買った方が良いのかを、タイプ別に分けて紹介しています。記事の後半では初めに買うのにおすすめのエフェクター紹介もありますので、参考にしてみてください。
2020.04.28
その他(A I/F、パワーサプライ、など)

【気になる製品/ジャンクションボックス・スプリッター・VITALIZER搭載チューナー】Providence STV-1JB

家庭持ちギタリストのお館です。 本日は複数アンプでの出力や、スイッチングシステムを使用しているギタリストにもおすすめのチューナの紹介です! ・トゥルーバイパスでエフェクターをたくさん使っている ・アンプを複数台使ってい...
2020.03.24
ギターアンプ

【似てるようで大違い!?真空管orトランジスタ】ギター初心者の為の解説・考察記事 アンプ編 第2弾!!

家庭持ちのギタリストのお館です。 アンプシリーズ第2弾! 同じに見えて、真空管(チューブ)アンプとトランジスタアンプでは、音や扱い方が全然違います。 ・真空管アンプとトランジスタアンプの違い ・それぞれの良いとこ...
2020.04.28
ギターアンプ

【アンプはこう選べ!】ギター初心者の為の解説・考察記事 アンプ編

家庭持ちのギタリストのお館です。 エレキギターの音を出すにはアンプが重要です! ・そもそも種類が多くてどれを選べばいいか分からない。 ・オススメのアンプが知りたい。 そんな人の参考になればと思います。 (...
2020.04.28
エフェクター

【迷ったらこのディレイでほぼOK】TC electronic FRASH BACK X4ディレイ&ルーパー レビュー、失敗談

家庭持ちギタリストのお舘です。 FLASHBACK X4の紹介記事となります。 ・設定難しい? ・サイズってやっぱ気になる? ・X4とTRIPLEとコンパクトタイプどれがよい? にスポットを当てています。...
2020.04.02
ギター

【安くて使えるメーカーはあるの?】ギター初心者セットが安い理由と、おすすめのメーカー

初心者セットのギターって実際どう?って疑問を解決します。なんで初心者セットは安いのか?初心者セットでのオススメメーカーなどを紹介しています。今からギターを始める人の参考になればうれしいです。
2020.04.28
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました